こういう声に生まれたかった。とはケニー・ランキンを評した小西康陽だが、
あるいは、こんな風に歌うことが出来たら
幸せだったろう
僕は永積タカシの声に生まれたかった。
『帰ってから、歌いたくなってもいいようにと思ったのだ。』
の1曲目を聞いてすぐ、その歌声に心を奪われた。
開発で形を変える兵庫島を眺めながら、
駅のホームでしばし呆然とした。
トーン、フェイク、エモーション、ブルーズ……
すべてが心地いい。ずっと聞いていたくなる。
口笛みたいな声だなと思った。
肩に力なんて入らず、リラックスしてる
その響きはまるでボサノヴァのギターのユニゾンだ。
何より楽しそうなんだよ。
歌うのが好きで好きでしょうがないのが伝わってくる。
なんてハッピーで平和なんだ。
口腔から頭蓋骨まで声を響かせて、
ライブの最中、自分の中の感覚に向け、
自分の声が沁み渡り、届いている時、
すごく広がっていく感じがする。
それは、いい声が出た時ばかりじゃなくて、
ガラガラ声がいい時もあれば、
ワ〜!っていうのが響くこともある。
タカシ君はステージにのぼると、
「皮膚がない感」になるそうです。
むき身になっているから、無防備で、
いろんなことがどんどん入ってくる。
歌い終わってから後も、
事務室にしばらくこもっていました。
ライブが終わっても、すぐにはもとにもどらない。
街を歩いていても、道行く人たちの話し声とか、
何でも聞こえてきちゃって、何でも響いちゃう。
広がっていく振動を笑顔で送り出す。
両手を広げ、ハーモニーの遊び相手を探す、
その無邪気さの裏にあるもの。
高山なおみさんの『たべる しゃべる』には
彼の傷つきやすい一面も描かれている。
でも、やっぱりタカシくんは大丈夫。
ライブ映像を見ればわかる。
彼のまわりはこんなにも笑顔で満たされてる。
僕も今度遊びにいくよ。
いっしょに歌いたいんだ。
P.S.
ReplyDelete今さらなにを、でしょうが。
どうしても書きたくなってしまいまして。
しかし、のりちゃんに似てるなあ。
ReplyDelete今度聞いてみます。